実績
表彰など
-
表彰
- 国際教養大学学長表彰(学業成績優秀者)/2020年4月
- オンコン(ビジネスコンテスト)優秀賞受賞/2020年10月
- オンコン(ビジネスコンテスト)プレゼンテーター賞2回受賞
ビジネスコンテストなど
優秀賞とプレゼンター賞を受賞し、提案したサービスの事業化に向けて活動しています。
-
Online Intern Contest 2020 #4
2020年5月 -ビジネスコンテスト全国規模のオンラインビジネスコンテストにて、「ギャルのポジティブなマインドを届けるチャットサービス」を立案しプレゼンター賞を受賞しました。
サービスはポジティブ心理学の観点から、ユーザーの悩みに面白くて前向きな言葉でチャット返信を行うことでユーザーの自己肯定感の向上を図ります。
現在は提案したサービスの事業化に向けて活動を行っています。
https://oncon2020-4.prossell.jp/ -
Bizdev Academy
2020年5月~ -実践型ビジネス講座「高専キャリア」が主催する実践型ビジネス講座に参加し、「中小企業によるヘッドハンティングが行われる高専生向けAI開発講座」を提案しました。
高専というセグメントの特徴を捉え、人材のマッチングを通して中小企業、高専キャリア、高専生の三主体すべてにインセンティブを提供する企画を立案しました。
https://online.kosen-career.tech/ai -
KBC SEEDs
2020年5月~6月 -ビジネスコンテスト慶應大学の学生団体が主催するビジネスコンテストにて、自身の留学経験をもとに留学希望者が留学経験者に直接相談/質問できるサービス「留学Talk Room」を提案しました。
決勝進出を果たしベスト8に入るとともに、株式会社ロクブンノニの元で事業化に向けて開発を行っています。
https://kbcseeds.studio.design/ -
Online Intern Contest 2020 #9
2020年10月 -ビジネスコンテスト高校生の修学旅行の中止と地域への観光客の減少を受けて、「VirtuaReal修学旅行」を提案し優秀賞を受賞しました。
サービスはコロナ禍で地域と連携しながらバーチャル修学旅行を行い、コロナ後に魅力を実体験するために現地への渡航を促します。
https://oncon2020-9.prossell.jp/
インターンシップなど
エンジニアリングに加えて企業の課題や改善点を分析し、自らそれに対する対策や提案する力をつけました。また、ブロックチェーンプロダクトのマーケティングにも関わりました。
-
株式会社プロッセル
-インターンシップスタートアップ企業にて、市場調査とその結果に基づく事業・運営の改善のための提案を行いました。
加えて、35人以上のボランティア部隊をリーダーとして牽引しイベントの実施や事業の運営補助にあたりました。
https://prossell.jp/ -
Mt Pelerin
2020年8月 -アウトサイドコントリビュータースイスにあるブロックチェーンフィンテックのスタートアップにてインターンシップを行い、セキュリティトークン化を行うプラットフォームのマーケティングを行っています。
説明記事や金融業界においての重要性と優位性を伝えるコンテンツの作成を行っています。
https://www.mtpelerin.com/ -
ISID-AO
2021年2月17日 -AI機械学習インターンシップAI機械学習インターンシップに参加し、AI・機械学習をテーマにディープラーニングを用いたAIの機械学習に取り組みました。